事務員からのキャリアチェンジ。子どもたちの笑顔を見て保育士を目指した
保育士を目指したきっかけは?
もともとは地元スーパーの販売スタッフとして働いており、
その後、崇仁会の事務職に転職しました。
職場で、先生方の笑顔で楽しそうに働いてる姿、また子どもたちの豊かな表情を見ていると、保育士に興味がわいてきました。
笑顔あふれる環境で、私ももっと子どもたちと関わりたいと考えるようになりました。
園長先生の一言が後押しに。チャレンジできる環境だった
なぜチャレンジしようとしたのですか?
当時の園長先生に相談したところ、『やってみたら?』とチャレンジを後押ししてもらい、
それがきっかけで保育士資格を取得することを決心しました。
今では実際に保育士として、『こんなに仕事って楽しいんだ』と思いながら毎日楽しく働いています。
やりがいもあり、やってみたいと思っていたことが実現できて本当によかったです。
保育士になるために苦労したことは?
保育士の勉強は、想像以上に大変でした。
一般的には保育系の学校を卒業して保育士になる人が多いと思いますが、私は独学で勉強することにしました。
仕事をしながら勉強するのは大変で、毎日仕事でくたくたに疲れながら勉強していました。
大変だと感じたことはありますか?
保育系の学校を出ていないという劣等感を感じたときもありましたが、
誰よりも子どもたちと接する機会を作り、独学での勉強をし続けたことで、
今の仕事に自信を持てるようになりました。
また、今では色々な経験が仕事に活かせており、
PCや事務作業などで頼っていただけることも増えました。
様々な経験が今の仕事に生きている
保育士として働き始めてどうですか?
毎日が本当に楽しいです。
保育士に憧れ、必死で勉強したかいがあったと思います。
保育士になりたての頃の『こんなに仕事って楽しいんだ』という気持ちが今でもあります。
子どもの豊かな表情や笑顔に満ちた環境が好きです。
また、今までよりも強く責任感を持って仕事をするようになりました。
周りの先生方にも積極的に相談するようにしています。先生方は親身に相談に乗ってくださり、
自分事として考えてくださるので、相談しやすい環境です。
実際に保育士になって大変なこともありますが、毎日が充実しています。
仕事をする上で大切にしていることはありますか?
大切なお子さまを預かっているという立場だからこそ、
一層責任感を持って、最後まで投げ出さずにやり遂げるようにしています。
しっかりと計画を立て、目標に向けてやり遂げることが大切だと思います。
また、色々な価値観を受け入れ、相手を理解するようにも努めています。
時には落ち込んで、自分自身と向き合って反省することもありますが、
毎日子どもたちとともに成長し、楽しく働いています。
将来どのような保育士になりたいですか?
より保育士として自信をもって仕事ができるようになりたいです。
そのためにも、周りの先生方と協力しながら、日々成長していきます。
また、将来的に家庭を持ったとき、今の経験を子育てに活かしていければいいなと思いながら仕事をしています。
後輩に向けたメッセージ
頑張り過ぎず、ずっと子どもが好きなまま仕事を続けられるようにして欲しいです。
そのためにも、わからないことがあれば気軽に周りの先生に聞いてみるのが大切です。
この園は、先生方がいつも親身に話を聞いてくれます。人間関係も良好で、安心して色々なことにチャレンジできます。
人によって色々なキャリアがあっていいと思います。私のように中途採用で保育士になるという選択肢もあります。
子どもが好きな人は、夢を諦めずにチャレンジして欲しいです。
一日のタイムスケジュール
06:30 起床
07:30 家を出る
08:30出勤
08:30 0歳児の保育活動(お散歩やマット運動など)
10:45 子どもたちの給食タイム
11:30 お昼寝タイム(ローテーションで休憩と事務作業)
15:00 おやつタイム&自由時間
17:15 お迎えの時間&退勤
18:00 帰宅
19:00 夕食など
20:00 自分の時間
24:00 就寝